Top 用語集 Album 芝居小屋 ブログ

名称 エゴノキ/斉敦樹
別名 ヤマチサ、チシャノキ、エゴ、イゴ、ロクロギ、斉敦果
科名 エゴノキ科 落葉広葉樹・中高木
学名 Styrax Obassia Sieb. et Zucc.
分布 沖縄・九州・四国・本州・北海道南部 日当たりの良いところ
特徴 山野に多い落葉木で高さは5mくらい。
初夏、小枝の先に長い柄のある総状の花穂を下にだし白色の花を多数下に垂れる。がくは緑色で、花冠とともに五つにさける。雄しべは多数でやくは黄色。球形の果実は熟すと褐色の一種子を出す。幹は紫がかった褐色で多くの枝に分かれる。葉は互生し柄がある。自然な形を損なわないようにすくすくと伸ばしたが良い。高さ7〜8m、幹回り60〜80cm、単幹または武者立ち樹形。樹皮は黒褐色で平滑。
材はわれにくく粘りがあるため、昔から独楽や将棋の駒、道具としての斧の柄などに多く使われます。

総状花序、花冠は漏斗状、五弁の白色花で下垂して咲く。
10月
12月

Top 用語集 Album 芝居小屋 ブログ